自己教師学習のサーベイ論文
CVPR 2021 Open Access Repository
このリポジトリがすごい
https://github.com/linusericsson/ssl-transfer
detectron2と組み合わせて手順通りに綺麗にselfsupervisedなobject detectionができました.
https://github.com/facebookresearch/detectron2
個人的なニーズとしては,転移学習をラベリングなしで行いたい実務的には大抵そうじゃない?
論文内では転移学習を前提としたpretrainedの評価を実施している.教師ありよりも自己教師学習のほうが良い精度をだすようだ.また,論文時点で手法ごとにタスクの得手不得手があるようだ.
4.3に検出の実験についてがあるけど,具体的にどのように行なったのかがピンとこない.とりあえず精度はBYOLやPCLがいいらしい → 流れとしてはMoCoやSimCLRの方が大事ぽいが